ラシカル GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)レビュー|必要機能が充実!コスパ思考向けの万能オフィスチェア

ラシカル GrowSpica Proレビュー|必要機能が充実!コスパ思考向けの万能オフィスチェア

この記事では、クラウドファンディングでこれまで、約1億円を調達成功してきたラシカルの多機能高級オフィスチェア「GrowSpica Proグロウスピカプロ」をレビューします

数年前からリモートワークが一気に増加したこともあり、多機能高級チェアを開発販売する新鋭ブランドがポツポツではじめ、いよいよ価格競争になるのでは?という段階に来ている雰囲気がするチェア業界。

そこにGrowSpica Proが高品質な高級チェアを爆裂価格で高級チェア業界に乗り込んできました。なんと79,800円(現在割引中で69,825円)

グロウスピカ

価格を見た時に正直「え?こんなに安くていいの?品質は大丈夫かな?」となりましたが、この心配は杞憂に終わりました。ではレビューを書いていきます!

GrowSpica Pro
総合評価
( 4 )
メリット
  • 多機能高級オフィスチェアとしてはコスパが最上位クラス
  • 操作レバーが2つでシンプルかつ直感的でわかりやすい
  • 角ばりデザインが空間を引き締める
  • 組み立てが簡単で時間がかからない
  • 傷がつきにくく静寂性の高いキャスター
デメリット
  • 質感が良く感じる部分とそうじゃない部分がハッキリしてる
  • 若干左右のグラつきあり
  • ハンガーを設置せずに組み立てると大変
チェアの裏側

GrowSpica Proがあれば実現できること

  • インテリアに馴染ませやすいので部屋のバランスを崩しにくい
  • 腰が痛くなりにくい
  • フットレストがあることによりオン/オフの切り替えができる
  • 高級チェア沼の脱出

\今なら定価より10,000円以下で購入可/

さらにクーポンで3,000円引き!

クーポンコード→1XIY118FBA

公式 https://www.rasical.com/

スポンサーリンク
目次

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)ってどんなオフィスチェアか

コスパが良いと評判高いGrowSpica Proはどんなオフィスチェア(ワークチェア)なのか、「特徴」「スペック」を確認していきます。

特徴

特徴
  • 高級チェアに搭載されている機能がほぼ揃ってる
  • モノトーン構成のカラーリング
  • 長時間座っても疲れにくい
  • 強烈にコスパが良い多機能オフィスチェア

人間工学に基づいて開発されたおかげで、姿勢をキレイに保ちながら身体の疲労感を軽減できる超集中ワークチェアになっています。

特筆すべきはコスパの良さ【価格比較】

チェア価格
Ergohuman PRO
HIGH Type EHP-HAM / EHP-HBM
130,000円前後
GrowSpica Pro79,800円
69,825円(割引販売中)
COFO Chair Premium99,800円

高級チェアの雄「Ergohuman PRO」との差は約60,000円(割引時)

ここ最近人気急上昇中の「COFO Chair Premium」との差は約30,000円(割引時)

以上のことから、多機能型高級チェアの中ではGrowSpica Proの価格の安さが頭1つ抜けていることがわかります。

スペック

項目詳細
商品名GrowSpica Pro
カラーブラック
サイズ本体:幅51.8×奥行67×高さ108~132.8cm
座面高さ:46.5~58cm
アームレスト:高さ64~84.3cm
重量21.1kg
耐荷重135kg
素材メッシュ:WINTEX製フルメッシュ
フレーム:ポリマーナイロン+ガラス繊維+ポリプロピレン
アームレスト:ポリマーナイロン+20%ガラス繊維+PU(ポリウレタン)CFCsなし
ハンガー:ポリマーナイロン+20%ガラス繊維
シャーシ:スチール
脚:ポリマーナイロン+45%ガラス繊維
キャスター:ポリマーナイロン+PU(ポリウレタン)CFCsなし
シリンダー:KGS製
保証1年間
価格79,800円
69,825円

GrowSpica Proは、素材へのこだわり、人間工学に基づいて設計された高級チェアです。

以下のとおり、10万円以上する高級チェアでも備わっていない性能オプションで別途料金が必要な物が最初から搭載されているのもGrowSpica Proの大きな特徴。

ヘッドレスト2D
ジャケットハンガー
小物フック
腰背セパレート構造
アームレスト4D
可動式ランバーサポート
背面高さ調節
座面奥行調節
リクライニング角度調節
フットレスト

例えば、疲れた時に足をのばしたり、リラックスタイム時に究極にだらけたい時に必要不可欠と言っていい「フットレスト」は高級オフィスチェアでもついていないチェアやオプションが多いです。

ところが、GrowSpica Proは初期搭載なので、心配無用!無駄な出費もかからず、限られた予算内で欲しい性能をすべて手に入るコスパ最強クラスのオフィスチェアに仕上がっています。

GrowSpica Pro レビュー

GrowSpica Proのレビューを組み立ても含めて順に書いていきます。

付属品組み立て

届いた外箱
キレイに梱包されてる

組み立てがめちゃくちゃ簡単でラクだからダンボールの破棄くらい頑張ろうってなる

大きなダンボールで届くので、最低2畳分くらいは作業スペースを確保すると良いです。梱包も緩衝材代わりのダンボールが大量に入っていて安全に届きます。

過剰梱包とまでは行かないが、廃棄する梱包が多い、もはや組み立てよりゴミ出しのほうが頑張らないと行けない感じだった。

内側に大きく説明書あり

説明書は大きくダンボール裏に記載しているので、基本はこの説明を見ながら組み立てればOK!

組み立て手順

組み立て手順は以下のとおり

  • キャスター取り付け
  • シリンダー取り付け
  • 本体に①と②のベースを差し込む
  • ヘッドレストを背もたれに付ける(ハンガー必要ならこの時点でくっつける)
  • フットレストを取り付ける
キャスターの組み立て
①キャスター取り付け
シリンダー組み立て
②シリンダー取り付け
本体とシリンダーをくっつける
本体に①と②のベースを差し込む
パーツをつなげる
④ヘッドレストにハンガーを取り付ける
フットレスト
⑤フットレストを取り付ける

冗談抜きで5分くらいで終わります。

オフィスチェア(ワークチェア)って

  • 完成品はコストがかかる分高いけどラク
  • 組立品はコストがかからない分安いけど面倒

の2種類あって、GrowSpica Proは太文字の後者の部類なのに、デメリットの組み立てる“面倒”がないので、コストと手間がかからないという新たな属性の高級チェアです。まさにチートチェア

外観デザインは「こだわり素材で最高の体験を」がテーマ

ラシカル GrowSpica Proの外観デザイン

組み上がったGrowSpica Proの初見時のデザイン印象は、多機能チェアによくあるゴツゴツ+ギラついたイメージがすくないマットな素材感が活きたシックな佇まいだなぁと感じました。良い意味で5分くらいで組み上がったチェアには見えない。

ギラツキが抑えられたオフィスチェア

左:ギラつきが少ないGrowSpica Pro

本体の角張背面デザイン

背面から見たデザインもポリマーナイロン部分がソリッドな雰囲気を作り上げていて、かわいい・おしゃれというより、かっこいい側の印象を受けます。

座面は高品質メッシュで蒸れにくく快適性あり

ラシカル GrowSpica Proの座面部分のメッシュ

座面の高品質メッシュは、網目が細かいタイプで光の当たり方で素材部分がキラッと照るタイプでハンモックにありそうなメッシュ地です。

ダブルメッシュ系ではないので、近くで見てもシンプルに見えるデザイン。メッシュの網目が細かくても、熱はこもらず蒸れにくいので、長時間快適に過ごせます。

各パーツが金属製を使わずに特殊ポリマーナイロンを使用

ラシカル GrowSpica Proは高耐久素材

GrowSpica Proは高級オフィスチェアによくあるギラついたアルミ合金を使用せずに作り上げています。

アルミ合金を使用しなかった理由は、ギラギラするとどうしてもインテリアにマッチしにくいからとのこと。

こびぃ

アルミ合金の使用を抑えることによりコストを削減するメリットもあるから消費者側は安く買うことができるのもあるよね!

わるくない材質

ポリマーの丈夫で高い耐久性と特性を活かしつつ、ナイロンの伸びがあって柔らかく引っ張ると元に戻る弾力性をいかした特殊素材がより高い機能性を実現しています。

一つ一つこだわりある設計

見えにくい部分の座面下も粗い部分などはありません。

シリンダーはBIFMA認証でストロークが長いタイプ

シリンダー下げた状態

一番下げた状態

シリンダー

一番上げた状態

一般的なシリンダーは100ストロークが多いですが、本チェアのシリンダーは20ストローク長い120ストロークに対応。

この品質のおかげで、座面の高さを平均的なチェアより、約15cm高くできます。

シリンダー

GrowSpica Proの高品質シリンダーは、SGSやTUVなど大手の試験機関を通じた、BIFMA(国際)やEN16955(欧州)などの認証基準を満たしたものを採用

座り心地は沈み込みはほぼなく固め

座り心地は沈み込みはほぼなく固め
沈無時の感じ
座り心地チェック

全体で支えつつ若干下から押されるイメージ

オフィスチェアの座り心地の好みこそみんな違うものなのは前提で書くのですが、GrowSpica Proの座り心地はかなり良いです。

というのも、座面中央だけが沈み込むのでなく座面全体で預けた体重をささえてくれるので、変な沈み込ミを感じません。おかげで、集中力が高まるんですよね。あと腰に優しい。

硬めの材質だからといって、臀部(おしり)が痛くなるかというとそんなこともないので、硬めの座面が好みの方にはかなりおすすめできる使用感です。

GrowSpica Proの操作方法や使い方

GrowSpica Proの操作方法や使い方をまとめました。全部で7つあります。

GrowSpica Proの操作方法や使い方

  1. 調整レバー
  2. 圧力調整
  3. ヘッドレスト
  4. ランバーサポート
  5. アームレスト
  6. フットレスト
  7. 背部の高さ調整

1.調整レバー

操作レバー

調整レバーは、右手をダラッとおろした位置にあるため操作しやすいです。

この調整レバーを起点に以下の3つの機能を調節できます。

 レバーを前に倒した場合

前に出した状態
座る部分前後

座面を前後できる

この機能は使いにくいチェアもあるが、GrowSpica Proは座ったままでも使いやすい。

※前後6cm伸縮可能

 レバーを下に押した場合

レバーの押した状態
たかさ

座高調整できる

シリンダーが120ストローク対応で他のチェアより高くできるので、デスクが高い人や身長が大きい人も使いやすい設計。

※座面高さ:46.5~58cm

 レバーを後ろに倒した場合

後ろに倒した状態
リクライニング

リクライニングできる

フリー調整できるので、寝転ぶ姿勢から背筋をまっすぐ伸ばせる姿勢まで幅広く調整可能。

他のオフィスチェアでは、このレバーの代わりになるボタンなどが独立しているタイプが多いんですよね。

GrowSpica Proは、レバー1つに集約することにより操作に迷うことがないのはもちろんのこと、視覚ノイズを取り除いたスッキリしたデザインに仕上がっているので、ミニマル好きな方は嬉しいポイント。

こびぃ

シンプルと機能性の両立ってなかなかお目にかかれないから確かに嬉しい!

2.圧力調整

レバー
圧力調整

体重が軽いと、うまくリクライニング機能を使用できない場合があります。

この場合は、チェアの右下にある「圧力調整」レバーを+/−で調整でき、理想のリクライニング角度へ調整可能(移動範囲最大48回転)です。

3.ヘッドレスト

ヘッドレスト

正しい姿勢をサポートするには、重たい頭を支えるヘッドレスト機能は必須です。GrowSpica Proのヘッドレストは上下に可動して、作業時・休憩時に合わせた環境が作れます。

4.ランバーサポート

ランバーサポート

GrowSpica Proのランバーサポート(バックレスト)は、独立可動式で自分の座り方・身体の預け方に応じてナチュラルにサポートしてくれます。

ランバーの受け方

座圧に対して適切に腰を受け止める

ランバーサポートの有無は一日終えた後に感じる疲労が全然違うので、腰痛持ちや疲れたくない人はこのランバーサポートが大いに活躍しますよ!

こびぃ

ボクは野球でヘルニアを発症していて、このランバーサポートがあるかないかは死活問題なんだよね。長時間座るオフィスチェアには必須の機能だと言える!

特に良い点が5段階サポート

ランバーの前だし

もともと姿勢が良くなく猫背気味の人は、ランバーサポートが機能しにくくなる傾向です。GrowSpica Proのランバーサポートは他のチェアでは搭載されていない前後5段階調整の機能があります。

よって、姿勢が良くない人でも「背骨を自然な形状にして、着座時の疲労感を軽減できる」ランバーサポートのメリットを最大限に享受できます。

※最大2.5cm突き出せる

5.アームレスト

腕の負担軽減に活躍する4Dアームレストです。

4Dアームレストで調整できる部分

  • 高さ
  • 前後
  • 左右
  • 角度
アーム高さ

高さ

アーム前後

前後

左右

左右

アーム角度

角度

GrowSpica Proのアームレストは、デスク上でデスク作業では「タイピング」「イラスト」「マウスでブラウジング」などのちょっとした動作の違いに応じて、適宜適切な位置調整できるアームレスト仕様になっていて4Dはかなり便利。

アーム落ちない

若干アームレストが内側に入るときあり
アームの高さは自由度高いが肘を強めにおいても落ちない

ただ内側に入りこむ動作が軽いので、アームレストを把持しながら立位姿勢を取ろうとすると意図せずに動くときがあります。通常使用に支障はでませんが、ボクはこれが若干気になりました。

6.フットレスト

フットレスト出した後
フットレスト出す前

GrowSpica Proのフットレストは、伸縮可能で角度調整もできます。

足を預けた状態をとっても、重さのせいでフットレストが自動で収納するような動作もないので安心して使用できまた。

フットレスト載せた状態
こびぃ

疲れたときや趣味で動画を楽しむとき、ゆるっとゲームを楽しむときはフットレストを全開に出すと極楽浄土すぎるよ…

7.背部の高さ調整

背面高さ調整

腰・背中・首の持たれる面の高さ調整をボタンもなしで簡単にできます。一番上までガッと上げきると勝手に降りて一番下の定位置に戻るような簡単操作。

調整レベル

  • 上下14段階
  • 7cm調整

サイズ重さ

GrowSpica Proは、多機能ながらレバーなどの設置数が最小限に抑えられているため、機能に似合わず若干小型タイプになっています。

重量も他ブランドの同クラス帯より5kg〜軽いため、非力な人や女性でも持ち運びやすいのが特徴的。軽いのに耐荷重は平均的な最大135kgまで対応しています。

サイズ重量
pro サイズ重量

出典:ラシカル公式

  • サイズ:518×670×1080-1328(mm)
  • 重量:21.1kg

GrowSpica Proのメリットは5つ

GrowSpica Proのメリットは5つありました。

メリット
  • 多機能高級オフィスチェアとしてはコスパが最上位クラス
  • 操作レバーが1つでシンプルかつ直感的でわかりやすい
  • 角ばりデザインが空間を引き締める
  • 組み立てが簡単で時間がかからない
  • 傷がつきにくく静寂性の高いキャスター

順に見ていきます。

多機能高級オフィスチェアとしてはコスパが最上位クラス

高級チェアと比較

GrowSpica Proは高級オフィスチェアに搭載されている機能がほぼ全部盛り。にも関わらずメーカー大奮発価格10万円を切っています。

正直言って「これ採算取れるの?赤字にならない?」と心配になるくらい。

担当の方に確認しましたが大丈夫みたい。必要部分はコストを削らず、削れるコストを削っているのがGrowSpica Proです。

あとで紹介しますが、この削れるコストの部分がデメリット要素にもなっています。

操作レバーが2つでシンプルかつ直感的でわかりやすい

多機能レバー圧力調整

GrowSpica Proはさっきも紹介しましたが操作レバーが「多機能レバー」と「圧力調整」の2つ。

多機能レバーは、サイドに備わっているレバーを起点に、前後やひねりながら操作するといったもの。これは直感的で、右手一本しか使わないので慣れるとかなり便利に感じました。

cofoのボタン周り

COFO Chair Premium右側ボタン周り

cofoボタン周り2

COFO Chair Premium右側ボタン周り

ちなみにCOFO Chair Premiumのように何個も操作レバーがあるタイプの高級チェアもある。

角ばりデザインが空間を引き締める

全体的にソリッドな印象があるデザイン
ラシカル GrowSpica Proの背面デザイン
 座面部分

GrowSpica Proは視覚ノイズを極力なくした、ミニマルで全体的に角張ったデザインを採用しています。

デザインの角張がかっこいい
網目も細かい

ボクがこれまで愛用していたCOFO Chair Premiumとパーツ1つずつを比較すると、COFOはドレッシーな風貌でラウンドデザインを採用しているので丸みを感じます。

対して、GrowSpica Proはシックでクールな風貌でソリッドデザインで、空間を引き締める強さを感じます。

これがメリットかデメリットかは人によると思うので、自身のデスク環境に応じてオフィスチェアをどんなデザインにしたいか検討すれば良いですね。

組み立てが簡単で時間がかからない

組み立てにかかる時間

これが本当にビックリで、以前組み立てたオフィスチェアは組み立て時間が30分以上かかったのですが、GrowSpica Proはなんと5分くらい!

開封と片付け時間込でも15分あれば完成します。この短時間組み立てを実現しているには理由があって、こちらで組み立てるパーツが少なく、かつネジを要する部分が3箇所くらいしかありません。

よって、DIY・組み立てが苦手な人でも手軽に設置できるメリットがあります。

傷がつきにくく静寂性の高いキャスター

傷がつきにくいキャスター
キャスターアップ

キャスターはPU素材ということもあり、床に傷がつきにくいです。

実際にタイルマットとフローリングどちらでも使用してみましたが、短期間では傷がつきませんでした。

また、ホイールが滑からで動かしている時にいきなり方向転換しても詰まることなく、クルッとキャスターが回るのも最高に気持ち良いです。※足元なめらかかどうかは超重要

騒音レベルは

キャスターの音量がわかる動画
※音出ます

動画のとおり、静寂性が高いキャスター音だとわかります。実際にdBを計測した結果がこちら。

デシベル

キャスターとの距離を30cmで計測:31.9dB〜47.9dBで木々のざわめき音〜ささやき声くらいという結果に。

キャスターを転がす面がフラットな場所ほど、静かになるので、使用場所によってはもっと静寂性を確保できます。

GrowSpica Proのデメリットは3つ

GrowSpica Proのデメリットは以下の3つです。

デメリット
  • 質感が良く感じる部分とそうじゃない部分がハッキリしてる
  • 若干左右のグラつきあり
  • ハンガーを設置せずに組み立てると大変

順に見ていきます。

質感が良く感じる部分とそうじゃない部分がハッキリしてる

後ろ側の角張状態

GrowSpica Proが、ギラツキを抑えるために開発されたチェアだからこそのデメリットがこの質感の部分です。

金属部分って、ギラつく反面うまく使えば高級感がでやすいもの。アルミ合金などをほぼ使用せずポリマーナイロン部分はどうしても見た感じプラスチッキーな雰囲気はあります。

若干左右のグラつきあり

チェア横揺れ

GrowSpica Proの素材部分の影響なのか、座面が若干左右にグラつくように感じました。

初めて高級チェアを使用する人はほぼ気にならない部分かな?とは思います。

ハンガーを設置せずに組み立てると大変

ハンガー部分

これ完全にボクのやらかしでもあるんですが、まずはハンガーなしで使用してみて、ハンガーありだとどうなるか。

と試したのですが、分解できずに詰んでます(問い合わせ中で分かり次第追記します)

ボクみたいにならないように組み立てる時にハンガーをつけるかどうかは予め決めておいたほうが良いです。

GrowSpica Proをおすすめの人

GrowSpica Proはどんな人におすすめか簡単にまとめました。

おすすめの人
  • コスパ最強クラスの高級チェアを手に入れたい
  • 多機能タイプながら操作が直感的で簡単なオフィスチェアが欲しい
  • 全体がマットな質感でシックな佇まいのオフィスチェアが良い
  • 腰痛持ち/長時間座位を取ると腰が痛くなりやすい

GrowSpica Pro最大の魅力は高級チェアの部類でもコストが最安値クラスということ。

これまで「10万円以上するから」と価格が理由で高級オフィスチェアを諦めていた人救世主とも言える立ち位置にいるのがGrowSpica Proでした。

GrowSpica Liteとの違いどっちがおすすめ?

ラシカルノーマル

GrowSpica Proにはダウングレード版のGrowSpica Liteがあります。2つの違いをまとめました。異なる点は表の赤文字部分です。

項目ProLite
腰背の分離
*ランバーサポート
×
1レバー操作
腰の前後調整×
ヘッドレスト2D2D
静音キャスター
ハンガー×
背面高さ調整
座面調整
アームレスト4D4D
フットレスト×
価格79,800円
69,825円
今の価格をチェック
49,800円
今の価格をチェック

腰痛持ちや腰・身体をいたわりたい人は、ランバーサポート周りがより機能的になっているProが絶対にいいです。

どちらか迷っている人は、価格差20,000円で健康・快適性を重視するかそれ以上に価格を重視するか考えると良いのですが、フットレストはあるだけで異様に快適性が爆上がりします。

よって、どちらでも良いというなら100%「Proモデル」をおすすめしたいですね。

GrowSpica Proはクーポン活用で安く買える

本記事を読んで「GrowSpica Pro」が欲しい!または購入を前向きに検討したい!って方は、クーポン活用で安く買えるのでぜひ活用してください。(クーポン:1XIY118FBA)

GrowSpica Proは、ボクが好きなAmazonでも取扱いがありますが、割引クーポンは公式サイトのみ・・・・・・・利用できるのでおすすめの購入先はラシカル公式です。

\今なら定価より10,000円以下で購入可/

さらにクーポンで3,000円引き!

クーポンコード→1XIY118FBA

公式 https://www.rasical.com/

GrowSpica Pro レビュー【まとめ】クーポン利用でさらにコスパが良いオフィスチェア

人間工学に基づいて作られた、姿勢を保つ超集中ワークチェアの「GrowSpica Pro」のレビューを書きました。

最後に確認したい人向け

GrowSpica Proが安い理由

チェア業界の確立された技術は広く知れ渡り浸透してきて、過去より開発費が安くなっている分、開発コストがかからなくなっていること、さらにアルミ合金やスチールなどの金属部分を極力削っていることが考えられます。

こびぃ

今後他者が価格競争にのってくるのかも見ものだね

GrowSpica Pro
総合評価
( 4 )
メリット
  • 多機能高級オフィスチェアとしてはコスパが最上位クラス
  • 操作レバーが2つでシンプルかつ直感的でわかりやすい
  • 角ばりデザインが空間を引き締める
  • 組み立てが簡単で時間がかからない
  • 傷がつきにくく静寂性の高いキャスター
デメリット
  • 質感が良く感じる部分とそうじゃない部分がハッキリしてる
  • 若干左右のグラつきあり
  • ハンガーを設置せずに組み立てると大変

オフィスワーカーとして、様々な特徴を持ったチェアが登場することは非常に嬉しいことです。

今回GrowSpica Proも新たにこの界隈に登場して、消費者は選択肢が増えたことにより、数多の高級チェア難民が救われることでしょう。

ボクみたいな腰痛持ちやデスク環境を整いたい方は、一度チェックしてみてくださいね!

チェアの裏側

GrowSpica Proがあれば実現できること

  • インテリアに馴染ませやすいので部屋のバランスを崩しにくい
  • 腰が痛くなりにくい
  • フットレストがあることによりオン/オフの切り替えができる
  • 高級チェア沼の脱出

\今なら定価より10,000円以下で購入可/

さらにクーポンで3,000円引き!

クーポンコード→1XIY118FBA

公式 https://www.rasical.com/

ラシカル GrowSpica Proレビュー|必要機能が充実!コスパ思考向けの万能オフィスチェア

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こびぃのアバター こびぃ ガジェットゆるミニマリストブロガー

Apple製品【MacBook・iPhone・iPad・Apple Watch】やガジェット関連を買って試して最高なアイテムを見つけることが趣味のゆるミニマリストブロガー

目次