Samsung PortableSSD T7 レビュー|世界最小級8mm超薄型のイケメンビジュアル外付けSSD

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
本記事は、MacBookやiPad、さらにはiPad miniアクセサリーでもあると便利な代表格の外付けSSDの記事です。
デジタルデバイスを多く所持している現代人の悩みのタネが膨大なデータ保管場所。この問題を解決できるスリムスタイリッシュな外付けSSD「Samsung PortableSSD T7」を購入したので紹介します。

衝撃性能も2メートル落下テストをクリアしているので、安心してデータ保管ができます。
よって、MacBookやiPadに入っている大切なワークデータやPS5・ニンテンドースイッチなどのゲームデータ、さらにはプロのフォトグラファーやクリエイティブワーカーなどが取り扱う高画質画像や動画。
これらすべてを厚さわずか8mmのポータブルSSDで保管できちゃいます。
これから外付けSSDを買う人は是非本レビュー記事を参考にしてください。では行きましょう!
Samsung PortableSSD T7 レビュー
アルミデザインで秀逸なデザインながら、読み書き1000MB/s以上のハイスペック外付けSSDのSamsung PortableSSD T7のレビューを書いていきます。
特徴
- 最大読出し速度1050MB/秒、最大書込み速度1000MB/秒
- USB規格がUSB 3.2 Gen 2で高画質写真・動画を爆速で通信可能
- 落下テスト2mをクリアした高耐久SSD
- MacBookやiPadといったApple製品と相性良いアルミデザイン
Samsung PortableSSD T7は、人気の外付けSSDの中でも価格以上の性能を持っているといえるくらいコスパに優れた外付けSSDです。
スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | Samsung PortableSSD T7 |
サイズ | 57×85×8mm |
重量 | 58g |
容量 | 500GB/1TB/2TB |
USB規格 | USB 3.2 Gen 2 |
データ転送速度 | 読み:1050MB/s 書き:1000MB/s |
防滴防塵性能 | × |
価格 | 8,566円〜 |
パッケージ付属品



シンプルパッケージながら、Samsungらしいおしゃれさが滲み出てるパッケージ。中の梱包も丁寧で好印象です。付属品は以下のとおり。
- Samsung PortableSSD T7 ×1
- テクニカルサポート セーフティガイド
- 通信用ケーブル×2(USB-C to USB-A / USB-C to USB-C)
- インストールガイド
外観デザイン


表面はヒヤッとしたアルミボディで、Apple製品との親和性が高く、カラーもグレーカラーでシルバーやスペースグレイと相性が良いスタイリッシュなデザインです。

側面にはインターフェイス USB 3.2 Gen 2規格のUSB-Cが1基あり、これが高速通信を実現して、4K動画などの重たいデータを素早く通信や管理できます。


サイズ重量


サイズはクレカくらいで、軽さも58g(実測69g)と金属製ながら超軽量ボディに仕上がっているため、クリエイティブワークにもおすすめ。もっと注目すべきはその薄さ。約8mmで世界最薄クラスで、めちゃくちゃ薄いです。
- サイズ:57×85×8mm
- 重量:58g(実測69g)
容量で価格が異なる
Samsung PortableSSD T7 は、容量が3種類あり容量が多くなればなるほど価格が高く設定されています。
容量 | SanDisk Extreme E61 |
---|---|
500GB | 8,566円 |
1TB | 11,091円 |
2TB | 26,900円 |
Samsung PortableSSD T7を使ってみた
実際にSamsung PortableSSD T7を使ってみた感じを書きます。
読み出し速度1050 MB/s:書き込み速度1000MB/s
実際にSanDisk SSD 外付けエクストリーム ポータブルSSDSD V2 E61を使ってみた感じを書きます。
読み出し速度1050 MB/s:書き込み速度1000MB/s

データ通信速度カタログスペック
- 読み→1050MB/s
- 書き→1000MB/s
Disk Speed Testアプリで計測した結果、カタログスペックに近い速度で読み書きができることを証明。
Samsung PortableSSD T7の読み書きは安定して700MB/s〜800MB/sを計しました。

10GBの4K動画ファイルを転送した場合、約12.60秒という爆速結果。めちゃくちゃ早くて快適!
重たいデータ、例えば高画質写真や4K動画、さらにはPS5・ニンテンドースイッチなどのデータ保管するにも十分すぎるほどの速度性能を誇ります。
超軽量はポケットにもスッと入れても気にならない
薄すぎて軽いので、わざわざガジェットポーチに入れずとも、ポケットにスッと忍ばせれるんですよね。これ癖になりそうってくらい違和感なく持ち運べます。
万が一ポケットから落ちても耐衝撃性2メートルテストをクリアしているので、安心できるのも魅力です。
耐衝撃性は落下2メートルクリア

最大2mからの落下テストをクリアしている本機ですが、実際に落下させて見ても本体に異常は見られませんでした。
データも破損なく残ってるので万が一落下させてもデータ紛失の心配はほぼなし。
※本機は硬質なので、直床だと床側が凹みそうだったのでマット上で試してます。
Samsung PortableSSD T7 デメリット
Samsung PortableSSD T7のデメリットは2つ
- 防滴防塵の耐性がない
- デザイン重視型で落下時の変形等のリスクはある
防滴防塵の耐性がない

本機は、防滴防塵耐性はないと思って扱いましょう。
おしゃれデザインと通信性能を有線していて、あくまでもデスクワーカーやゲーム好きにおすすめできる外付けSSDです。過酷な自然の中で動画撮影や写真撮影を行うクリエイティブワークには不向きです。
防滴防塵性能◎の外付けSSDを求めているなら、IP55で高耐久かつiPad mini用の外付けSSDでもおすすめしてるSanDisk SSD エクストリーム ポータブル E61がベストです。

デザイン重視型で落下時の変形等のリスクはある

これ実際に落下テストを行ったときに思ったのですが、本機はアルミボディで、角がやや角ばっています。
落下場所によっては、本体もしくは床(特にフローリングなど)が損傷する恐れがあります。
アルミボディかつ耐衝撃性を最重視したいなら、MacBookの外付けSSDでもおすすめしているKingston(キングストン)XS2000のような太めのラバーケースがついているタイプが良いですよ。

Samsung PortableSSD T7がおすすめの人
秀逸なデザインと高スペックを両立しているSamsung PortableSSD T7をおすすめできる人をまとめました。
- 8mmで世界最薄クラスの高品質外付けSSDが欲しい
- 耐衝撃性能が高くデータを安全に保存・保管したい
- 1000MB/s以上の高速データ通信したい
- アルミ材質でスタイリッシュやおしゃれさも求めてる
Samsung PortableSSD T7は、高速通信ができるハイスペックを保持しながら、アルミボディかつスリムスタイリッシュを実現した周辺機器をおしゃれにしたい人にも向いている外付けSSDです。
上記のおすすめの人に該当している人は手にして損はしないですよ!
Samsung PortableSSD T7 レビュー【まとめ】
Samsung PortableSSD T7 レビューでした。
- 最大読出し速度1050MB/秒、最大書込み速度1000MB/秒の高速通信可能
- 高画質写真・4K動画もストレスなくデータ管理できる
- 8mmのスリムスタイリッシュなアルミボディ
- 落下テスト2mクリアしていて耐衝撃性能が高い
- 防滴防塵の耐性がない
- デザイン重視型で落下時の変形等のリスクはある
初めて外付けSSDを買う人から、何度も購入している人まで満足できるビルドクオリティの高いSSDが欲しい人は、Samsung PortableSSD T7はきっと気に入ります。
ぜひ一度商品ページを参考にみてくださいね!ではまた!
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります