【Ankerスピーカー比較】 SoundCore 3 VS Soundcore 2はどっちが良い?今買うならオススメは?
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。
この記事で分かること
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』どちらが自分に合っているか
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』1,000円高くなったがその価値はあるのか
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』今買うならどっち
ワイヤレススピーカーを購入しようとして、『SoundCore2か3』の違いが知りたかったり、迷っている方に向けての記事です。
Anker製品は新型が出ても、旧型を併売しているからこそ出てくる悩みやね!
商売上手ってのもあるし、それだけ製品1つずつに対しての愛情があるんやろうネ
SoundCore2かSoundCore3で悩んでいる方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。SoundCore 2 → SoundCore 3になって大きく変わった点を先に記しておきます。
本記事は下記の記事と体験を元に書いています。
▼SoundCore 2
▼SoundCore 3
Anker SoundCore 3 VS Soundcore 2どっちが良いか
どっちが良いかは正直人によって様々なので、何を基準にしているかで変わります。
よくある比較をベースに先に結論をお伝えしておきます。
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』品質が良いのはどっち
-
『SoundCore3』
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』1,000円高くなったがその価値はあるのか
-
1,000円高くなった価値あり
- Ankerの『SoundCore2』か『SoundCore3』今買うならどっち
-
『SoundCore3』
- Ankerの『SoundCore2』を買う人はどんな人がよいか
-
少しでも安く買いたい人
上記の通りなので、大半の方にオススメしたいのは新製品の『SoundCore 3』となります。
Anker SoundCore 3 VS Soundcore 2のスペック比較
商品名 | SoundCore 3 新型 | SoundCore 2 旧型 |
メーカー | Anker | Anker |
役割 | ワイヤレススピーカー | ワイヤレススピーカー |
サイズ | (約)174mm×57mm×59mm | (約)168mm×47mm×56mm |
重さ | (約)500g | (約)414g |
オーディオ 出力 | 16W (8W × 2) | 12W(6W×2) |
充電端子 | USB Type-C | Micro USB |
SoundCore アプリ対応 | ○ | ー |
Partycast 対応 | ○ | ー |
ストラップ 対応 | ○ | ー |
AUX端子 | ー | ○ |
ステレオペア 対応 | ー | ○ |
防水規格 | IPX7 ※一時的 (30分) に一定水深 (1m) の条件に 水没しても内部に浸水しないと定義されています | IPX7 ※一時的 (30分) に一定水深 (1m) の条件に 水没しても内部に浸水しないと定義されています |
通信方式 | Bluetooth5.0 | Bluetooth5.0 |
再生可能時間 | 最大24時間 | 最大24時間 |
上記をご覧の通り、基本的な性能はそこまで変わっていないように見えますが、実は音質がめちゃくちゃ向上しています。
理由は、ドライバーをアップグレードしたことです。
『チタニウムドライバー』と『デュアルパッシブラジエータ』を搭載したことにより、これまで弱点だった低音域の向上と音質の歪みを解消してクリアな音質を楽しむことができるようになりました。
個人的には、音質も大きなポイントですが、SaoundCoreアプリに対応するようになったことが嬉しいですね!
アプリのおかげで、カスタマイズもできるし操作が手軽になって便利になるからね
しかもSoundCoreアプリはUIとUXがめちゃくちゃ使いやすい。さすが、もとGoogle社員が立ち上げた会社の製品だネ。
Anker SoundCore 3はSoundCoreアプリ対応
今回のSoundCore3より、アプリ対応になったため、めちゃくちゃ使いやすくなりました。
Soundcoreアプリ
アプリを通して、再生や電源オフ、ファームウェアの更新などを行うことができます。
イコライザーをカスタマイズすることもできます。
『プリセット』から選択したり、『カスタム』したり自由度が高いので好みの音質に設定可能。
Anker SoundCore 3 VS Soundcore 2の外観比較
前面は『Anker』ロゴから『SoundCore』ロゴへ変更されており、メタリック調になって高級感UP。
背面も前面同様ロゴがかわっています。SoundCore3の切り込み部分にはパッシブラジエーターが搭載されており、前面と合わせて『デュアルパッシブラジエータ』仕様。
旧型のSoundCore 2の充電端子はMicroUSBでしたが、SoundCore 3はUSB−C対応になりました。これは本当にありがたい。さらに、端子がむき出しの状態になったので充電がラクになりました。
※AUX端子は廃止
端子むき出しが不安という方は、下記のAnker Japan 取締役COO猿渡さんのツイートのとおりなので、ご安心くださいね。
左側面はストラップホルダーが追加されているため、付属のリストストラップと合わせることにより、これまでより簡単に持ち運びができる仕様になったので、お風呂場外出時などにより使いやすくなった感じですね。
ボタン周り
上部から比較するとサイズでは奥行が約1cm程、大きくなったことがわかると思います。それぞれのボタンは下画像の通り。
大きな変更点は中央のボタン『再生/停止』ボタン → 『多機能マルチ』ボタンへと進化を遂げました。
このボタンが実装されたことにより、再生/停止以外にも、曲を前後にスキップすることが可能になったのでより操作性が高まりましたね。
サイズ/重量
比率でいうと奥行きが大きくなりましたね。正直、この1cmはほぼ気にならない程度です。
外観の大きく変化した部分は下記の通り
- ロゴが『Anker』から『SoundCore』に変化
- サイズが一回り大きくなった
- ストラップホールがついた
- 再生/停止ボタンが多機能ボタンに進化
- MicroUSB&AUX端子 が USB-Cに進化&AUX端子廃止
- 充電端子がむき出しになった(防水性能IPX7から変化なし)
Anker SoundCore 3 VS Soundcore 2の音質比較
最後にフリー素材のBGMを用いて、約20秒だけ音質の違いを確認します。
※動画ではちょっとわかりづらくてすいません…
SoundCore 3の方が、より強弱がわかりやすくなっているため音の違いを聞き取りやすくなり、全体的にクリアな音質で音につっかかりがない印象がありますね。
SoundCore2の方が荒々しさは感じやすい。3の方が全体にまとまりがある音やわ!
【Ankerスピーカー比較】 SoundCore 3 VS Soundcore 2 のまとめ
ではもう一度、SoundCore2からSoundCore3になって強化された部分と廃止された部分の確認をします。
今回の比較で、外観などは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、スピーカーとしての基本性能はすべて向上しているため、今買うならオススメは『SoundCore 3』です。
ちなみにSoundCore2からSoundCore3が販売されるまでの期間は約3年半ほどありましたので、次作が出るのも同じくらい先と考えるとなおさら『SoundCore 3』の方がオススメになりますね。
とはいえ、SoundCore 2もSoundCore 3に負けず劣らずの性能なので、1,000円の差が感じられないのであれば2でも良いと感じるのでお財布と相談してワイヤレススピーカーライフを楽しんでください!
▼SoundCore 2
▼SoundCore 3
SoundCore3のことをより詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてくださいね。