Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンド レビュー|iPhoneをMagSafeワイヤレス充電しながらヘッドホンを充電&収納
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
先日、最強にカッコいい2-in-1のワイヤレスヘッドホンスタンドを手に入れました。なので、今回はこのSatechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドを紹介していきます。
この記事でわかること
- iPhoneとヘッドホンを同時に充電できるスタンド
- アルミ素材が美しくデザインが秀逸なヘッドホンスタンド
このヘッドホンスタンドはただのオーバーイヤーヘッドホンスタンドではなく、背面にType-C(USB-C)を2ポート備えていて、充電スタンド仕様になっています。
がちゃつきやすいケーブル周りのギミックとかこだわりを感じるよ!
以前紹介したSatechi 3-in-1 マグネット ワイヤレス 充電スタンドのような品のあるアルミスタイルで、Apple製品好きのほとんどの人はこのデザイン性が刺さるはずです。
さすがSatechiってクオリティで、いつも通りバッキバキにカッコいいので、今ヘッドホンスタンドやiPhoneのMagSafe充電器を探している方はぜひ見ていってください。
- ヘッドホンを収納しつつ同時に充電したい
- iPhoneやスマホも同時にワイヤレス充電したい
- スペックより見た目やデザイン性を重視したい
- ケーブルのごちゃつきを改善したい
- コンパクトでスタイリッシュなスタンドが欲しい
- とにかくカッコいいワイヤレススタンドが欲しい
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドの特徴
どんなスタンド?
- 流麗で美しいツートンカラーのアルミスタンド
- オーバーイヤーヘッドホンを引っ掛けつつ充電できる(5W)
- iPhoneをMagSafeでピタッとくっつけて充電できる(Qi規格7.5W)
- ヘッドホンとスマホの2-in-1スタンド
端的にいうと、「カッコ良い」「オシャレ」「2台充電が便利」「コンパクト」なヘッドホンスタンドです。
最近登場するSatechi製品の充電スタンドはスタイリッシュ×コンパクトさを重視している製品が多いね!
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドの開封レビュー
ここから開封レビューをしていきます。まずはパッケージと付属品の確認から。
外箱/付属品
Satechi歴何年にもなるのにそういえば、SATECHIのAってなんでオレンジなんだろうって、今更ながら疑問に思いつつおもむろに開けるとそこにはオアシスがありましたとさ。
付属品はこんな感じで、全部で6点です。
いつもこの付属のケーブルがかっこよくてうれしい。Satechiのケーブル結構溜まってきたので、一箇所でまとめてSatechiケーブルを使用するのもありかもしれない。映えそう。
- Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドの台座
- Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドのステンレスバー
- Type-C to Type-C(USB-Cケーブル)
- 取り扱い説明書
- 六角ネジ
- 六角レンチ
外観/デザイン
素材は外枠がアルミ素材で、台座がプラ系です。中央盛り上がり部分はラバー素材で、充電するスマホが滑らない仕様。このラバー素材の中にMagSafe対応のマグネットが搭載されています。
底にもラバー素材があり滑り止めになっています。この素材の弱点はホコリや汚れがゴッソリついちゃうところですが、底面は見えないから問題なし。中央部分には各種認証マークと充電規格・出力が記載されています。
入力が最大12V=2Aの24Wだね
側面
前面部分は、電源を接続すると点灯するLEDライトは結構優しい色味なので、寝室などでも使用しやすいです。背面にはUSB-Cポートが2つ(左:出力5W 右:入力24W)
右側面にはSATECHIロゴが上品にあしらわれています。変に主張しない細字ロゴがいつもステキ。逆側面はロゴなし
そういえば、Satechi製品は基本正面にロゴを持ってこないよね!ミニマルデザインが好きな人はこういう部分がうれしいんだわ!
使用前に組み立てる必要あり
実際に高ぶる気持ちのまま即使ってみたいところですが、このままだとヘッドホンを掛ける支柱がないので、組み立てる必要があります。1分もあればできます。
組み立て方法・手順
ステンレスむき出し、ヘアライン加工などもない鏡面タイプです。
ヘッドホン接地面の素材はラバータイプが使用されているので、柔らかくヘッドホンを支えつつすべりません。
ラバー部分の幅は「約6.3×1.1cm」です。スタイリッシュなデザインのため、横幅が1.1cmで狭いので圧が分散しにくい点が気になる人は気になるかも。今一週間使っていますが、ヘッドバンド部分に違和もないのでボクは気になってないです。
充電機能つきのヘッドホンスタンドって、ケーブルとポートの距離関係からケーブル周りががちゃつきやすいのですが、その問題をこのケーブルキャッチで解消してくれます。ケーブルがある画像は後で載せますね。
ステンレスバーを差し込んだ部分も後付け感を見せずに一体感がある。うまい具合に刺さっていて周りだけ肉厚になっているから余計につなぎ目がわかりにくいです。
Anker Soundcore Life Q35を載せてみたわけですけども、ぐぅかっこいい。スタンドだけの時より重厚感が増し増しになる。ステンレスバー自体は華奢でスタイリッシュだからこそシャープで高級感もある、、ん〜これはズルいな〜。
こうやって見ると、ヘッドバンドとステンレスバーの接地面の狭さは、長期的に見てヘッドバンドがヘタりやすいとかあるのかもしれません。今のところは形状も変わることなくきれいな状態で使えています。※何か異変があれば追記します
【充電方法】ポート周りは出力と入力で分かれている
ポートは左右で役割がことなるので要注意。左側のポートは出力のみなので、ヘッドホンにケーブルを挿して充電する用です。右側のポートは入力のみなので、この本体台座部分へワイヤレス充電用の電力を供給してiPhone(スマホ)を充電するにことができる仕組みになっています。
簡単にいうと左ポートがヘッドホン充電用
右ポートは充電器※20W以上と接続する用
iPhone MagSafeのマグネットに対応【充電規格はQiワイヤレス:7.5W】
iPhone 12や13に搭載のMagSafeに対応しています。(マグネット機能のみ)充電規格は、Qiワイヤレスの7.5Wまで。
磁力はそこそこあります。iPhone 13 Pro+Apple純正レザーケースを装備した状態で、持ち上がるのでこれには驚き。磁力が高いメリットは充電時にエラーが起きにくいことです。
iPhone 13 Proの充電時間(1時間)
経過時間 | バッテリー残量 |
---|---|
30分 | 0%→32% |
1時間 | 56% |
MagSafe非対応のiPhone SE3なども充電可
MagSafe対応のiPhoneがいけるってことはわかった、じゃあMagSafe非対応のiPhoneはどうなんだって気になるところですが、これも問題なく充電できます。とはいえ、MagSafeマグネットがiPhone側にないので、ズレやすい。気になる人はマグシールのようなマグネットを貼り付けましょう。
iPhone SE3の充電時間(1時間)
経過時間 | バッテリー残量 |
---|---|
30分 | 0%→36% |
1時間 | 62% |
MagSafe対応にするマグシールを貼ってズレないようにできる
MOFTマグシールがあれば、即興MagSafeを作ることができます。※マグシールレビューに書いてるとおり一部充電など非対応
これでズレにくくなるので、iPhone 12や13のようなMagSafe対応機みたいに安定してiPhoneを充電できます。
Satechiにもマグシールがあってこっちの方がかっこいい↓(近々購入してiPhone SE 第3世代用にします)
ヘッドホン充電時にケーブルがまとまる【ケーブルキャッチが優秀】
このシリコン素材のケーブルキャッチがかなり優秀。
ケーブルのごちゃつきをきれいに整理してくれます。
スタリッシュ極まる!iPhone側の7.5Wと異なり、ヘッドホンは5Wで充電できます。
1時間以上充電しても温度が人肌ちょっと下の温度で安全
気になる発熱ですが、実際にiPhoneとヘッドホンを約1充電したあとの温度は33.1度。人間より冷たいくらいには驚き。
サイズ/重量
台座部分はiPhone 13 Proと並べるとこんな感じです。奥行きがないので、小さな棚に置くことも可能。
どれくらいコンパクトかというと、無印良品の壁に付けられる家具に設置できるくらいの奥行き感です。
重量はステンレスバーなしで約398g、バーあり完成体で488gなので、重みはそこそこあります。500mlペットボトル1本くらい。
- 横幅:12.5cm
- 奥行:12.5cm
- 高さ:27.0cm
- 重量:実測488g
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドの良かった点
実際に1週間ほど使用してみて良かった点(メリット)を4点ピックアップしました。
- いつものSatechi アルミデザインのおかげでヘッドホンが一気にオシャレになる
- 省スペース設置可
- ミニマル好きなタイプ向けに考えられている充電ケーブル周り
- iPhoneをワイヤレス充電できるのでデスク周りとの相性抜群
順に見ていきます。
いつものSatechi アルミデザインのおかげでヘッドホンが一気にオシャレになる
ヘッドホンスタンドの素材は主に木・樹脂・金属がありますが、本機はアルミ・ステンレス(金属)がメイン素材で台座が樹脂のスタンドです。
樹脂部分はメッキ加飾もあるため、アルミ・ステンレスとの相性がかなり良く、前面金属より締まってシャープな印象にしてくれるため一気にオシャレ空間を作ることができます。
マットな質感のヘッドホンやメタリック調のヘッドホンどちらとも溶け込むスタイル!
省スペース設置可
台座部分が12.5cm四方で、千円札(15cm)よりも小さいスペースに設置ができます。
iPhone(スマホ)のワイヤレス充電器のみの機能でもこのサイズを上回るモノが多い中、 これにはSatechiさんが頑張って技術を詰め込んでくれたって感じがします。
この手の製品はコンパクトが正義!みたいなところもあるからね。
コンパクト設計は利便性が高く、置き場所を選択できるメリットもあります。
3-in-1の充電スタンドも省スペースタイプでこのサイズ感は最高
SatechiからはSatechi 3-in-1 マグネット ワイヤレス 充電スタンドもでており、台座部分や側面は同じ素材で作られています。
どちらもシャープかつスタイリッシュでコンパクト設計なので、デスク上で展開してもさほどスペースを取りません。
2台あると合計5台のデバイスを同時充電できるロマンステーションの完成です。
特にスマホ2台持ちの方は、2台併用するのもあり。
ミニマル好きなタイプ向けに考えられている充電ケーブル周り
本スタンドで一番気に入ったのはこのケーブルキャッチ部分と言っても過言ではないです。ケーブル嫌いもこれには納得できるほどのデザイン性と機能性を感じるハズ。
Satechi 0.25mのType-Cケーブルがあると完成体になる
当ブログでは、LightningやUSB-Cケーブルで特におすすめしているケーブルが2点あります。それは「Anker PowerLine Flow Ⅲ」と「Satechi USB-C to USB-C」です。
で、本機におすすめしたいのが後者のSatechi USB-C to USB-C。この25cmという長さが、ケーブルを魅せてヘッドホンを充電してくれます。
醸し出すメカニック感がたまらん。メカを描くことが大好物な鳥山明先生が興奮するのでは?というくらいメカメカしています。
ジャストサイズのケーブル1本加わるだけで、さらに高級感が増すって…ケーブルの力ってすごい。
敢えてケーブルを魅せるスタイルが思った以上にカッコいいので、Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドを購入する方はぜひ一緒に買ってほしい周辺機器です。
>>Anker PowerLineⅢ Flow レビューを見る
0.9m~1mのケーブルでも良し!0.25mのショートケーブルでも良し!
一応付属ケーブル1mとさっき紹介した0.25mのショートケーブルの比較画像を置いておくので参考にどうぞ。
iPhoneをワイヤレス充電できるのでデスク周りとの相性抜群
見た目のデザイン性+機能性の共存はガジェット好きの誰しもが追い求めていると思いますが、本機はまさにそのような方が検討できる逸品ではないでしょうか。
AirPods Proや他のワイヤレスイヤホンも充電可
マグネット充電部分はQi規格なので、AirPods(Pro)に限らず画像のSoundcore Liberty 3 Proをはじめ、ワイヤレスイヤホンで無線充電対応型なら基本は充電できます。
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンド レビューの気になった点
良い部分ばかりではなく、願望みたいなのを含めて、気になった点(デメリット)が3つあったので書きます。
- ホコリが目立ちやすい
- ハイエンドヘッドホンが無性に欲しくなる
- 充電規格がMagSafe規格だと100点だった
ホコリが目立ちやすい
これは素材上、仕方がない部分ですね。
ラバー素材は滑りにくいと引き換えにホコリが取れにくいっていうのは、鉄板トレードオフですし、ピアノブラック調の台座部分は漆黒なので1つホコリがあるだけで目立ちます。
ハイエンドヘッドホンが無性に欲しくなる
良質なスタンドを手に入れると、相応のヘッドホンが欲しくなるのがつらい…
公式の画像を見ているとどうしてもAirPods Maxが欲しくなりすぎます。そして、まさに今ブログを書きながらポチりかけてます。(そろそろ第2世代がくるんじゃないって思ってる勢)
だいたい↑のボクみたいなタイプが買い時を失うんだよね。わかってるんだわ…でも今から第1世代に60,000万は高いよぉ…
MagSafe規格だと100点だった
「せっかくならMagSafe充電に対応してほしかった」の声はここまで読んでくださった人ほとんどがおもうことじゃないかな?と思います。
ワイヤレス時の7.5Wと15Wは充電速度は、有線充電時の7.5Wと15Wほどの体感差はないですが、それでもMagSafeが15Wに対応しているので高スペックを求めたくなります。
Satechiのこのツートンカラーのスタンドシリーズは、スペックよりデザイン性やコンパクトを売りにしている製品です。なのでスペック厨にはおすすめできません。
よって「魅せること」に関しては他社製にはない唯一無二の非常に魅力的な製品だと思います。
多様なニーズに応えるためにも、複数社から同じようなものばかりでても消費者はワクワクしないからこれはこれでボクは良いとおもうよ!
致命的な欠点ではないからね!まだまだMagSafe対応だけど、充電規格はQi(Apple製品は最大7.5W)って製品が多いし。
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドレビュー【まとめ】
本記事はSatechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドレビューについて書きました。
ヘッドホンスタンドはなくては困らないけど、あると便利だしヘッドホンの劣化を防いでくれるアイテムです。
もう一度本機をおすすめできる人を書きます。
- ヘッドホンを収納しつつ同時に充電したい
- iPhoneやスマホも同時にワイヤレス充電したい
- スペックより見た目やデザイン性を重視したい
- ケーブルのごちゃつきを改善したい
- コンパクトでスタイリッシュなスタンドが欲しい
- とにかくカッコいいワイヤレススタンドが欲しい
Satechi 2in1 ワイヤレス充電付きヘッドホンスタンドは、せっかく持つなら、デザインにこだわりつつヘッドホンもスマホも充電したい!さらにコンパクトなスタンドがいい!って方にピッタリの製品でした。
気になる方はぜひ一度チェックしてみてくださいね。ではまた!
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります