ノートパソコンスタンド・MacBookスタンド必要な理由は?メリット・デメリットも紹介
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
こんにちは!コビガジェライフのこびぃです。
この記事で分かること
- Windows/MacBook/ChromebookなどのノートパソコンにPCスタンドが必要かどうか
- ノートパソコンスタンド導入時のメリットやデメリットがわかる
MacBookのようなノートパソコン=Laptopをお持ちの方でノートPCスタンドを導入していない方やこれから導入しようと考えている方へ。
「ノートPCスタンドってそもそも何?」「ノートPCスタンドが必要な理由がかわからない」「導入メリット・デメリットは?」このような疑問があるかと思います。
ノートPCスタンドを導入して7年以上が経過したボクだからこそわかる部分が数多くありますので、経験談を交えてわかりやすく解説します。
ノートPCスタンドを導入しないと作業効率が大幅にダウンするし、健康にも良くないから、導入しない手はないよね!
それでは、「ノートパソコンスタンド・MacBookスタンド必要な理由は?メリット・デメリットも紹介」について書いていきます。
- ノートパソコンにスタンドを導入するか迷っている
- ノートパソコンスタンド導入している人の効果を知りたい
- ノートパソコンスタンドに種類があることを知らない
- パソコン作業が原因で「腰痛・肩こり・眼精疲労」を感じている
MacBook以外のノートPCにも使用できるスタンドです
ノートパソコンスタンドやMacBookスタンドは必要かどうか【結論:必要】
結論:ノートパソコンやMacBookを作業や仕事、趣味で使用するなら「100% 必要」
ボクがノートPCスタンドやMacBookスタンドを100%必要と言い切れる理由を解説。
ボクがMacBookにノートPCスタンドを導入して気に入った経緯から書きますね。
下記をお読みいただければあなたもノートPCスタンドって本当に必要なのか?という疑念は晴れますよ。
人生が変わったガジェットアクセサリーの一つノートPCスタンドはAmazonで見つけた
ボクはかれこれMacBookを10年以上、使用しているわけですが数年前まではスタンドなしでMacBookを使用していました。(社用のWindowsノートPCもスタンドなし)
当時はノートPCスタンドの存在を知らなかったし、Wraplus for MacBook スキンシールなども貼らずにMacBookは裸で使ってこそ正義!という考え。
しかし、2014年(購入日を確認した)にAmazonをいつもの用に徘徊していると運命の出会いがありました。そうBlueloungeのKickflipです。
※Kickflipは超ロングセラー商品で未だにかなり売れています。
口コミも良く、実際に使用しているブログも絶賛の声が多かったのでKickflipをポチッとしたその日から、世界は変わりました。
これがあるからガジェットの周辺機器やアクセサリーのポチッと買いがやめれない!
はじめてノートPCスタンドのKickflipを導入して1ヶ月後くらいに感じたノートPC問題の改善点は下記の通り。
- 姿勢がよくなる
- 肩こり軽減
- 眼精疲労の軽減
- タイピングが早くなる
- 手首が痛い
等々、長時間ノートパソコンを使用する際に感じていた苦痛から開放。
しかもこれが何万円+設置に何十分かかるモノではなく、たった数千円+設置に数分で手に入る魔法のアイテムなんですよ。
一度ノートパソコンスタンドを使用したMacBookを使用するとPCスタンドなしの生活はマジで考えられないよ!
スマホを一度手にすると、スマホなしの生活が考えられないことと通ずるものがあるよね!
費用も設置時間も変わらず、ほぼ每日使用するノートPC(MacBook)だからこそ費用対効果は抜群!
むしろノートパソコン全てに言えることですが、ノートパソコンスタンドを導入して初めてノートパソコンは完成形になる!言っても過言ではありません。
ノートパソコンスタンド(MacBookスタンド)が必要!と断言できるきっかけとなったKickflipのレビューもぜひ見てください。
ノートパソコンスタンドやMacBookスタンドを使う「メリット」
ボクがノートパソコンスタンド(MacBookスタンド)を導入してから感じているメリットは数多くあります。
MacBookおすすめスタンドまとめ記事内でも導入メリットを紹介していますがこちらにも同様の内容を下記のとおり書きます。
- 姿勢を正すことにより身体や目の不調を改善
- 外付けキーボードを導入しやすい
- ノートPCの排熱効率が格段にUPしてパフォーマンス向上&寿命が伸びる
- 外付けディスプレイの導入がしやすい
- スペースの有効活用
- 作業効率が大幅にアップ
- タイピングが楽にしやすくなる
- 本体裏面をスリ傷から守れる
- モノによってはオシャレにカッコよくなる
順に確認します。
1.姿勢を正すことにより身体や目の不調を改善
「姿勢を正しくすることができる=姿勢が良くなる」ということ。
ノートPCスタンドを導入することで、ノートPCの画面の高さが数センチ高くなります。この数センチ高くなる効果が絶大!
上画像の左側のようにノートPCスタンド導入前は、ノートパソコンに覆いかぶさり腰をおって画面を覗き込む猫背姿勢になりがちです。
しかし、スタンドを導入して画面位置が上がることにより、上画像の右側のように自然な姿勢でノートPC画面を確認することができるようになります。
「姿勢を正しくすることができる=姿勢が良くなる」メリットのおかげで、身体の不調や目の不調から開放される可能性が高いです。
ぼくはノートPCスタンドを導入してあらゆる不調から開放されたよ!
自分はノートPCスタンドを導入して「腰痛や肩こりの改善」「眼精疲労の軽減」に繋がっています。
目の疲れがひどい方はブルーライトカットメガネを導入して目の守ってあげましょう。
リモートワーク・テレワークだからこそ導入必須
近年はテレワーク(リモートワーク)の普及が拡大してきたこともあり、デスクワークが増えている方も多いかと思います。
テレワーク(リモートワーク)で出勤の疲労が減ったはずが、実は以前よりだるさを感じたりしている人も多いことでしょう。
長時間PC作業により、「背中・腰・肩」など体中いたるところに痛みがあらわれたりして、テレワーク疲労を感じている方が増えていることも問題になっています。
上記の問題をノートPCスタンド導入することにより、解決が可能に。
パソコン作業時の正しい姿勢は知っておきたい
CROSSTY / 野依達平さんはPC作業の正しい姿勢を解説してくれています▼
間違った座り方は仕事の生産性を大きく下げる【正しいPCデスクの設定方法】
まとめるとこんな感じ▼
- 画面から40cm~50cm離す
- 足は地面やフットレストに接地する
- 椅子:腕の角度に合わせる
- ディスプレイ:目の位置に合わせる
- キーボードマウス:自然な姿勢を保つ
- 時々身体を動かす
ノートPCスタンドを導入することにより、PC作業時の正しい姿勢を手に入れることが可能になります。
2.外付けキーボードを導入しやすい
ノートPCスタンドを導入することにより、角度と高さがついて、外付けキーボードの操作が楽にできるようになります。
ノートPCのキーボードの幅が小さく、肩を狭めてしまって肩こりになってしまう!って方は、長めのキーボードを導入して肩が開いた状態で作業できる状態を作りましょう。
スタンド導入するおかげで好みの幅のキーボードを使用できるのはありがたいよね!
上記の通り、スタンドとキーボードの相性は抜群なので導入するメリットはかなり大きいです。
3.ノートPCの排熱効率が格段にUPしてパフォーマンス向上&寿命が伸びる
人気のBoyataスタンドのように置いて接地面と空洞がかなり開くタイプで排熱効果は抜群
貼付けタイプで人気のMOFTスタンドでも排熱を本体と設置面に空洞ができるため排熱効果がある
上画像の通り、ノートPCスタンドを導入することにより、ノートPCとデスク等の設置面に隙間がうまれ、ノートPCの冷却効果へと繋がります。
冷却効果のおかげで「ノートPCパフォーマンス向上」「ノートPC寿命を伸ばす効果」が生まれます。
スタンドありなしで1時間使用後のノートPC温度は5度前後変わる
実際にノートPC(MacBook Pro13インチ)でスタンドなしの1時間後とBoyataスタンドを使用して1時間後の本体温度を比較してみます。※Boyataスタンドのレビューはこちら
スタンドなしで1時間使用後のMacBook Proの本体温度41.3度
スタンドなしで1時間使用後のMacBook Proの本体温度36.6度
本体の温度が5度前後変わっていることが確認できます。
使用環境にもよると思うけど、パソコンスタンドありとなしでは本体に滞留している熱の量が異なるのは間違いないね!
たった数千円のスタンドへ投資をすることで、数万円・数十万円のノートPCを熱から守ることができるスタンド導入の効果は絶大です。
これだけでも導入しない理由はないと言いきれます。
4.外付けディスプレイの導入がしやすい
ノートPCと外部ディスプレイを繋ぐ際に、ノートPCスタンドが無く、地面にノートPCを置いた状態だと、スペースが無くなりノートPC本体が邪魔になります。
そのため、外部ディスプレイの導入が困難になります。
適切なノートPCスタンドを導入することにより、作業スペースを確保しながら外部ディスプレイを使用できるので、より快適にノートPC生活を送ることが可能になります。
5.スペースの有効活用
ノートPCスタンドによっては、ノートPCの土台などにモノを入れるスペースがうまれます。
スペースには、筆記用具や手帳、さらにはタブレット・キーボードなど収納することができます。
スタンドを導入して、生まれるスペースをフル活用できるので、デスク上に今までなかった大きなスペース確保が可能になります。
6.タイピングが楽にしやすくなる
ノートPCスタンドを導入する前は「タイピングしにくいのでは?」と考えていましたが、逆にタイピングが楽にできるようになりました。
スタンドが無い時と比較するとかなり楽にタイピングができる
手首が当たる、当たらないだけに見えますが感覚が全然異なります。
手首が当たらないだけで楽にタイピングできるメリットはかなり大きいですよ。手首痛に悩まされている方もこれだけで改善できます。
タイピング時・PC作業時に手首が痛い方はこれでかなり改善できる
手首がずっと痛い…と慢性的な痛みがある方は、ノートPCスタンドの他に手首を守るアイテム(※上画像)の組み合わせの導入がおすすめ。
自分も腱鞘炎レベルで每日が痛かったけど、これで全く痛みがなくなった!
内容は次の通り▼
- 外付けキーボード
- リストレスト
- マウスパッド(手首クッション付き)
外付けキーボードは「Magic Keyboard」や「Satechi X1」がおすすめ。
リストレストは、個人的にコスパ最強だと思う「サンワダイレクトのリストレスト」がおすすめ※著者は複数回購入しています。
マウスパッドは、こちらも個人的に手首を守るマウスパッドとしてコスパ最強だと思う「サンワサプライのマウスパッド」がおすすめ※著者は複数回購入しています。
7.作業効率が大幅にアップ
これまでのメリット1〜6の共通点はすべて作業効率がアップすること。
ノートPCスタンドはパソコン作業効率アップのアイテムとしても選ばれている優れたアイテムだよ!
1~6のすべてのメリットを享受することにより、パソコン作業効率が大幅にアップして、日々の仕事や作業、趣味の時間をより充実させることができます。
関連記事 ノートパソコン作業の効率を大幅にアップさせるアイテムを見る
8.本体裏面をスリ傷から守れる
貼り付けタイプのノートPCスタンドを自前のノートPCに貼り付けることにより、デスクとの接地面にスタンドが当たるようになります。
スタンドの面が擦れるようになるため、ノートPC本体の裏面を守ることが可能になります。※上画像のケースはNativeUnionケース
MacBookを持っている方向け
神経質な方や傷からノートPCを絶対に守りたい!って方はMacBookでおなじみにWraplusのスキンシールや厳選したおすすめMacBookケースに入れることにより、さらに傷を最小限にできます。
9.モノによってはオシャレにカッコよくなる
デザインに大きくステータスを振っているノートPCスタンドもあるので、導入するとシンプルにかっこよくなります。
スタンドを置いて、その上にノートPCを設置する置き型タイプのスタンドBestandだとバックの曲線の美しさや質感がたまりません。おしゃれかっこいい。
貼り付けタイプだと、既知の方も多いであろうMajextandはスタンド感よりアクセサリー感がより前面にでているため、スタイリッシュに決まります。
上記の通り、選択さえ間違わなければノートPCスタンド一つあるだけで「便利」「おしゃれ」を同時に手に入れることができます。
関連記事 Bestandのレビューを見る
関連記事 Majextandのレビューを見る
ノートパソコンスタンドやMacBookスタンドを使う「デメリット」
ボクがノートパソコンスタンド(MacBookスタンド)を導入してから感じているデメリットは下記の通り
- 貼り付け型タイプのスタンドは貼る前の方が安定感がある
- ノートPCに合わないスタンドを購入してしまうリスクあり
順に確認します。
1.貼り付け型タイプのスタンドは貼る前の方が安定感がある
MacBookのように四方にゴム足がついているタイプは、わずかな高さが生じているためMOFT miniのような薄型のスタンドを貼った後でもそこまで安定感は変わりません。
スタンド使用時はスタンドの面のみでノートPCを支えることになるため、どうしてもスタンド導入前と比較すると安定感がやや損なわれます。
とはいえ、不安定なのか?というとそうではなくスタンドがなくパソコンの裏面全体で支えている時と比較してやや落ちるといった感じ。
余程低クオリティなノートパソコンスタンドを購入しない限りは、ほとんど違和感を覚えることなく使用できるので大した問題ではありませんのでご安心を。
ノートPCスタンドの購入を間違えないためにも、購入する際はおすすめのノートPCスタンドを確認してね!
2.ノートPCに合わないスタンドを購入してしまうリスクあり
Amazonや楽天などで「ノートパソコンスタンド」と検索すると、選びきれないほどのノートPCスタンドがヒットします。
安いからコスパは良いだろう!
高いから品質は間違いないだろう!
こんな感じで購入しちゃうとノートPCスタンド購入ミスにつながるので、まずはノートPCスタンドは3種類あることから把握しましょう▼
ノートパソコン(MacBook)スタンドは大きく3種類ある【自分にあったスタンドを】
ノートPCスタンド3種類を把握しましょう。
ノートPCスタンド別3種類
- 折りたたみ貼り付け持ち運びスタンド
- PCスタンド(折りたたみ含)
- 縦置きクラムシェルスタンド
上記3種のスタンドの違いの早見表はこんな感じ▼
スタンドの種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
折りたたみ貼り付け 持ち運びスタンド | ・外出時に荷物が増えない ・すぐに使用できる ・軽い ・比較的安い | ・取り外しが難しい ・貼り付けている部分の掃除面倒 ・角度調整できるものが少ない |
PCスタンド (折りたたみ含) | ・必要な時だけスタンド有にできる ・角度調整できるものが多い ・肩こりなどには効果抜群 ・iPadなどのタブレットと併用可 | ・比較的高い ・重たい ・角度調整の幅が少ない ・外出時は荷物がかさばる |
縦置きクラムシェル スタンド | ・デスクスペースを確保できる ・クラムシェルモードには一番おすすめ ・帰宅時などPC置きとして活用可能 | ・完全に自宅用 ・クラムシェルかPC置き専用 ・比較的高い |
上記の通り、ノートPCスタンドの種類を把握したらノートPC&MacBookの厳選したスタンドまとめ記事から選ぶと購入ミスが起きませんよ。
関連記事 ノートPC&MacBookの厳選したスタンドまとめを見る
ノートパソコン(MacBook)スタンドは必要か?メリット・デメリットのまとめ
「ノートパソコンスタンド・MacBookスタンドは必要か?メリット・デメリットも紹介」について詳しく書きました。
本記事の内容の通り、ノートPC導入のデメリットを大きく上回るメリットを享受することができることが把握できたかと思います。
ノートPCスタンドの導入理由が明確にないなら、ボクは断然ノートPCスタンドの導入をおすすめします。
万人受けする置き型スタンドは「Boyataスタンド」で貼り付け型スタンドは「MOFTスタンド」なので参考にしてくださいね。
ノートPCスタンドの『あり・なし』で一日の疲労が変わるから、蓄積疲労にならないメリットも大きいよ!
あと作業効率アップにもなるからまだ導入していない人は騙されたと思ってこの機会にノートPCスタンドの中からぜひ買ってみてほしい!
それでは良きノートPCライフを!
MacBook以外のノートPCにも使用できるスタンドです
あなたにおすすめのMacBook関連記事
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります