Belkin boost charge pro 3-in-1長期レビュー|MagSafe認証のマルチワイヤレス充電器スタンド

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
この製品はAmazonプライムデー2023年のおすすめ商品に選ばれています。
この記事で分かること
- Belkin boost charge pro 3-in-1長期レビュー
- 3台同時充電できる最新技術搭載のマルチ充電器について
Apple好き大半の方が所持している「iPhone」「Apple Watch」「AirPods Pro」の3種の神器。
近年、MagSafe搭載のiPhoneが搭載されてから、マルチ充電器が新時代に突入し各社しのぎを削っています。
そんな中、超スマートにカッコよくマルチ充電器(充電ステーション)がBelkinから販売されました。インスタなどでも大人気のあれです。
そう、Belkin boost charge pro 3-in-1
半年以上の使用をしたので、長期使用レビューを書いていきますね。
本製品はやや高価なものですが、それでもクオリティ>コストといえるくらい非常に魅力的な製品に仕上がっているので、期待してくださいね。
それでは、本記事『Belkin boost charge pro 3-in-1長期レビュー|MagSafe認証のマルチ充電器スタンド』について書いていきます。

Belkin boost charge pro 3-in-1ワイヤレス充電スタンドの特徴
Belkin boost charge pro 3-in-1は、iPhone12シリーズ以降に搭載されている「Mag Safe認証」のマルチワイヤレス充電器です。

向かって、左側が「iPhone充電」中央台座が「AirPods(Pro)」右側が「Apple Watch」用の充電スペースとなっています。

Apple認証製品だから、超安心!
本製品の特徴をまとめるとこんな感じ。
- 充電器・充電スタンドを一元化できる
- iPhone・Apple Watch・AirPods(Pro)を3台マルチ充電可能
- iPhoneはMagSafe充電対応で最大15Wで急速
- Apple Watchを充電する時バンドを選ばない
- AirPods(Pro)のQi充電時ズレにくい
- 本体底面が滑り止め加工がありズレにくい
Apple信者が大歓喜の「iPhone」「Apple Watch」「AirPods Pro」の3台すべてを同時に充電できるハイスペックマルチ充電器となっています。
「Belkin boost charge pro 3-in-1」の製品仕様/スペックは見たい方だけ下記をクリックしてくださいね。
Belkin boost charge pro 3-in-1の製品仕様/スペックをクリックして見る
商品名 | boost↑ charge pro 3-in-1 WIZ009dqBK-A |
メーカー | Belkin |
役割 | 充電器/充電スタンド |
充電可能 デバイス | iPhone(MagSafe対応) AirPods(Pro含む) Apple Watch その他同規格のデバイス |
サイズ | 横幅:16.5cm 奥行き:13.67cm 高さ:13.86cm |
重さ(約) | 約531.2g |
充電端子 | 専用の付属アダプタ |
製品保証 | 最大24ヶ月 |

現代建築にインスパイアされたデザインに仕上がっているよ!カッコいい。iPhoneは横向き・縦向きどちらでも充電可能!
Apple認証品でもあり、一時は品切れ続出でなかなか手に入らなかったマルチ充電スタンド。
以前はAppleストアのみの販売でしたが、現在はAmazonなどでも販売しています。

Belkin boost charge pro 3-in-1ワイヤレス充電スタンドレビュー

Belkin boost charge pro 3-in-1は、「iPhone12〜(MagSafe対応機)」「Apple Watch」「AirPods Pro」をワイヤレスでマルチ充電できる充電スタンド。

カラーはブラックとホワイトがあるけど、今回はブラックを購入したよ!
本製品は2020年のiMore Bestを受賞しています。


パッケージ開封すると、ガッツリ固定された本体が登場。本体の他に専用ケーブルACアダプターが付属しています。


取り扱い説明書は絵面のみで把握できるわかりやすくて優しいタイプのトリセツ。
本体外観/デザイン

まるでオブジェのようなデザイン。超絶おしゃれ、カッコいい、外装の完成度は一級品。充電面は下記の通り。
- iPhone用のMagSafe端子
- Apple Watch用の磁気充電端子
- AirPods Pro用のQiワイヤレス充電パッド

他になにも用意せずに3台同時でワイヤレス充電できるのは、すごいよね!

iPhone用のMagSafe端子は、大きな円形タイプで強力マグネット内蔵。最大15WでiPhoneを急速充電することができます。Apple純正MagSafe充電ケーブルと充電時間も大差なし。

なんちゃってMagSafe充電器じゃないのいいね!

マグネットのみ対応していて、実質MagSafeに非対応で最大7.5Wのワイヤレス充電器が多いからね!本機はしっかり15Wまででるよ!

Apple Watch用の磁気充電端子は、iPhone用よりふた周りほど小さい感じ。最大5WでApple Watchを充電することができます。Apple純正Apple Watch磁気充電ケーブルと充電性能は同等レベル。
Apple純正Apple Watch磁気充電ケーブルレビューを見る

T字のステンレススチールがより高級感を演出。存在感があってかなりカッコいいです。各充電端子と接合部分も丁寧な仕上がり。

プレミアム感がすごい!合わせてシンプルモダンな感じも楽しめる充電器だから飽きないね!


台座はシリコン吹付け塗装。保護カバーをペリッとめくって使用できます。

belkinロゴが前面にうっすらグレー色で印字。全面にアピールするより、このちょっとアピールしている感がうれしい。


台座部分は硬めの素材です。Qi充電部分はやわらかく適切な窪みがあるため、「AirPods Pro」を充電時にキャッチして逃さない設計。

台座とステンレススチールの連結部分もかなり強固です。全くブレる心配なし。細かい部分の仕上げが丁寧なことが伺えます。
本体セッティング

本体セッティングは本機底面にある、ポート部分に専用ACアダプター(付属品)を挿して使用します。底面には、PSEマークなど各種認証マークが記載。全く見えない部分に表示で嬉しい。

付属のACアダプターは、最大40Wで出力高め

底面に差し込む
上画像の通り、付属ケーブルをさしてコンセントにつなぐとすぐに充電ができます。

専用ACじゃなくて、USB-C対応なら充電性能部分は文句なしだった。
サイズ/重量

横幅は16.5cmです。底面はちょうど手のひらに乗るサイズ感。このサイズで3台同時充電できるのはアツい!!

公称531.2gで、実測は491.9gです。結構ずれてる…色々情報確認しましたが、公式の表記ミス?490~500gの方が多いですね。アダプター込みだと600gくらいです。
- 重量:531.2g(実測:491.9g)
- 横幅:16.5cm
- 奥行き:13.67cm
- 高さ:13.86cm
Belkin boost charge pro 3-in-1ワイヤレス充電スタンドで充電してみる

Belkin boost charge pro 3-in-1は、Apple認証品でその力量・デザインはさすがといったところ。
と、言っても「本当かよ?!」ってなるかと思いますので、「iPhone」「Apple Watch」「AirPods Pro」一台ずつ充電確認していきますね。
iPhoneを充電する

Belkin boost charge pro 3-in-1は、MagSafe充電対応なのでApple純正品同様に最大15WでiPhoneを充電することができます。

タイムラグなくピタッとついた瞬間にMagSafe充電開始。
縦向き、横向きと状況に応じてiPhoneの方向を変えることができます▼


方向を縦、横どちらに向けてもiPhoneは安定しているので、重量で向きが変わったりしません。
iPhone対応のMagSafe充電スタンドとして申し分なしの実用性の高さですね。

ストレスなく好みの画面向きで充電できるので、ながら充電との相性もバッチリ!
iPhoneのフル充電は約3時間00分かかる
せっかくなので、iPhoneをBelkin boost charge pro 3-in-1とApple純正MagSafe充電器で比較して、計測しますね。
充電時間は下表のように推移します▼
iPhone充電量
充電時間 | Belkin boost charge pro 3-in-1 充電量(%) | Apple純正 MagSafe充電器 充電量(%) |
---|---|---|
0分 | 0% | 0% |
10分 | 9% | 9% |
30分 | 24% | 27% |
60分 | 44% | 51% |
90分 | 68% | 74% |
120分 | 85% | 92% |
150分 | 94% | 100% |
180分 | 100% | 〆 |
※計測環境により、上記の限りではありません。
ボクが計測した限りでは約2時間で85%、約3時間で100%までiPhoneを充電することができました。
中には3時間30分かかった人もいるので、あくまで目安にしてくださいね。
Apple純正MagSafe充電ケーブルのレビューを確認する
Apple Watchを充電する

Belkin boost charge pro 3-in-1は、Apple Watchもスッと置くだけで充電ができます。最大出力は5W。Apple Watchの充電が本当にラク!

充電前にガチャガチャなにかを準備せずに、腕から抜いたApple Watchをソッと置くだけだからね!

Apple Watchがなかなか良い角度で設定できるため、充電しながら時計代わりにもできるため、デスク近辺での設置も相性バツグン。
しかし、まぁ収まりが良くて一つの作品を作ってるみたいに充電ができるので、なんか楽しい。

iPhoneとApple Watchを充電した状態が上画像の通り。サイズの違いを感じさせないトータルバランスの良さを感じます。
Apple Watchのフル充電は約1時間30分かかる
iPhoneをBelkin boost charge pro 3-in-1を使用して、Apple Watchを充電して充電時間を計測。
充電時間は下表のように推移します▼
充電時間 | Apple Watch 充電量(%) |
---|---|
0分 | 0% |
10分 | 11% |
30分 | 37% |
60分 | 72% |
90分 | 95% |
120分 | 100% |
※計測環境により、上記の限りではありません。
ボクが計測した限りでは約1時間で70%、1時間半で100%にすることができました。
この充電時間は、Apple純正磁気充電ケーブルで充電時とかわらないくらいの充電スピードです。気になる方は下記リンクからどうぞ。
AirPods Proを充電する

Belkin boost charge pro 3-in-1は、台座部分にQiワイヤレス充電が仕込まれています。出力は最大5W。
そのため、AirPods Proを始めQi対応機器を充電することが可能。

他のワイヤレスイヤホンもQiに対応していたら充電できるよ!

AirPods Proにレザーケースをつけていても充電可

もちろんケースなしのAirPods Proも充電可
ボクはAirPods ProのメインケースにNOMAD Rugged Caseを使用していますが、スムーズに充電開始できます。
AirPods ProのNOMAD Rugged Caseレビューを見る

iPhoneとApple WatchとAirPods Proの3台同時に充電した状態が上画像の通り。AirPods(Pro)を置くとLEDランプが点灯します。
充電器を一元化できて、すべてのデバイスを理論地上ほぼフルスピードで充電できて、このビジュアルの良さ。普通に見惚れる。

Belkinって年々、製品クオリティ高くなってきてて本当に良いよね!!
AirPods Proのケースフル充電は約3時間30分かかる
iPhoneをBelkin boost charge pro 3-in-1を使用して、AirPods Proのケースを充電する時間を計測します。
充電時間は下表のように推移します▼
充電時間 | AirPods Pro充電ケースの充電量(%) |
---|---|
0分 | 0% |
30分 | 20% |
60分 | 39% |
90分 | 59% |
120分 | 80% |
150分 | 91% |
180分 | 98% |
210% | 100% |
※計測した環境により、上記の限りではありません。
ボクが計測した限りでは約2時間で80%、3時間で100%のフル充電できました。
Qiワイヤレス充電器によっては、ケースのフル充電が約4時間かかるものもあるので、安定しているといえますね。

【2021/11追記】AirPods ProやAirPods 3はMagSafeで充電できるようになった

AirPods 第3世代からMagSafe対応で充電できるようになりました。同時にAirPods ProもMagSafe対応のもに販売が切り替わっています。
一見つかいやすいのですが、実際はiPhoneの専用席に変わりはないので結局Qi充電を使う感じになるんですけどね。
ただQi充電が滑ってよく充電ミスをしていた方などは朗報に変わりはないでしょう。
Belkin boost charge pro 3-in-1と2-in-1を比較

本機のBelkin boost charge pro 3-in-1には、同じプロダクトでApple Watchの充電を抜いた2-in-1のモデルがあります。
簡易比較表は下記の通り。
項目 | Belkin boost charge pro 3-in-1 | Belkin boost charge pro 2-in-1 |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
同時充電数 | 3台 | 2台 |
最大出力 | iPhone:15W AirPods Pro:5W Apple Watch:5W | iPhone:15W AirPods Pro:5W |
サイズ | 横幅:16.5cm 奥行き:13.6cm 高さ:13.8cm | 横幅:11.9cm 奥行き:11.9cm 高さ:14.9cm |
重量 | 約531g | 約484g |
価格 | 約14,600円 | 約10,500円 |
両機の外観ビジュアルを比較した違いは下画像の通り。


同じプロダクト製品なので、デザインベースは同じです。
3-in-1はサイズが横幅16.5cmあり、2-in-1の横幅11.9cmと比較すると約4.5cm大きくなるのでスペースだけは要注意!
Belkin boost charge pro 2-in-1のレビューを見る
Belkin「3-in-1」と「2-in1」充電器のどっちがおすすめか
どちらも高性能・高品質なので「3台充電したいか2台充電したいか」で決めて良いと思います。

Apple Watchをもっていない人は必然的に2-in-1一択になるよね!
それでも決めかねる方は、下記を参考にしてくださいね。
3-in-1がおすすめ
2-in-1がおすすめ
先述の通り、品質はどちらも本物でどちらを手に入れても所有欲は満たされます。

個人的なおすすめは、3-in-1!
近代建築のような佇まいでビシッと決まるので、充電している姿が他では感じることができないほど美しく、めちゃくちゃおすすめ。



Belkin boost charge pro 3-in-1を長期使用して感じた『良い点/気になる点』
Belkin boost charge pro 3-in-1を長期使用してみて、感じた「良い点」と「気になる点」を挙げていきます。
- 3台同時充電できる
- 充電器やケーブルを一つにまとめることができる
- 半年経っても飽きない圧倒的なビジュアルの良さ
- 充電時の安定感
- Qi充電部分でiPhoneを寝かして充電できる

3台同時充電時、背面からみても流麗なデザインが目を引きます

Qi充電部分に寝かしてiPhoneを充電することが可能
充電器をキレイにひとまとめにしたい方は、これ以上ないマルチワイヤレス充電器(充電スタンド)です。
各充電部分も安定していて、充電ミスなども起こりません。
よくあるQi充電の充電エラーも計算された「くぼみ」があるため、最適なポイントでAirPods(Pro)が充電できるので、ストレスフリー。

今の所、3-in-1で本機以上の製品力があるものは世に出ていないんじゃないかな!
- 横幅が大きい
- 台座にホコリがつきやすい
- 価格が高い

横幅16.5cm、奥行き13.6cm

シリコン吹付け素材なのでホコリが付着しやすい
3台同時に充電できるステーションなので、やはりサイズが大きく感じることは否めません。よって、設置するスペースは充分に確保する必要があります。
まだ、台座はホコリがつきやすい性質なので気になる方は、カラーを「ブラック」ではなく「ホワイト」にしましょう。
そして、なんと言っても価格が15,000円近いので、高く感じるかと思います。
とはいえ、品質は本物で所有感の満たされ方は他のワイヤレス充電スタンドの比ではありません。

Belkin boost charge pro 3-in-1 ワイヤレス充電スタンドレビューまとめ

Belkin boost charge pro 3-in-1の長期使用レビューを書きました。
iPhone 12モデル用の新しいMagSafeテクノロジー搭載により、ワイヤレス充電器も新たなステージにあがり、現状の最高峰といえる本機。
シームレスな位置合わせと高速ワイヤレス充電をデバイス3台同時に充電できるこの便利さ楽さを知ってしまうと、他の充電器には戻れません。
また、本製品は2020年のiMore Bestを受賞しており、まるで現代建築物のようなデザインの美しさの充電器は唯一無二です。
「高級感のある本物の3-in-1充電器が欲しい」方にピッタリの製品なので、興味がありましたら一度確認してみてくださいね。
3-in-1

2-in-1


あなたにおすすめ





※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります